Frisco Strato 

[アレンジポイント]
APS-1(Fro) + SSL-1(Mid) + SSL-5(Rea)

ゴトー製ペグ
ゴトー製トレモロブリッジ
マスターVol・マスターTone
●シリーズ・スイッチ(FrontとRearをMidとシリーズにするスイッチ)



●オイルフィニッシュのメイプル指板。ロッコーマンの初心者用のギターみたい。
  たいした木は使っていない様子。でも、まあまあ使える楽器にはよみがえりました。

●不思議な経緯で、我が家に来ました。

夜、仕事の帰りにゴミの集積場に捨ててありました。
  そのときは、ブリッジがはずされて、ぽっかり穴があていました。
なんか、見ていて放っておけない悲しい風景でした。楽器をゴミに出すなんて・・・・、

そういえば昔、最初に買った荒井貿易のES-350(今のアリア)、フルアコのギターを同じようにゴミに出したことがありました。
持って帰りました。

早速、ペグとブリッジ(ゴトー製)を買いに行き、修理。


  しばらく、そのまま使ってみたものの、PUがどうしようもない音で、これも、ダンカンのSSL-1に取り替えました。

ついでに、マスターヴォリューム、マスタートーンに改良。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

さらに・・・・・・・
  
シリーズ・スイッチ
(下の図の「スペシャル⇔ノーマルのスイッチ」がそれ)





Front+Mid,Rear+Midをシリーズにする(直列)ためのスイッチで、
「Front」「Rear」の位置でこのシリーズ・スイッチを入れると・・・・・!!
(Mid のP.U.を逆位相のものに取り替えると、F+Mでハンバッキングになるという訳。同じ様に、R+Mも・・・。)

●フロントのAPS-1の裏には、ソニックの「ガウス・プレート」というマグネット・プレートをつけてあります。
これによって、普通のストラトよりも、マイルドで低音の強調されたフロントになってます。

------------------------------------------------------------------------------------------

●弦は、DRの.0095のセット。010だと、硬すぎてチョーキングに無理が来るように思い、
 009だと、音的に自己主張がなさ過ぎるのではないかと・・・。
 ピンポーンでした。